TEL.(042)473-9453
FAX.(042)477-1673
〒352-0034 埼玉県新座市野寺5丁目1番24号
TEL.(042)473-9453
FAX.(042)477-1673
〒352-0034 埼玉県新座市野寺5丁目1番24号
個人面談を行っています。短時間ではありますが、有意義な話し合いができています。ご協力ありがとうございます。
☆☆令和6年度入学児童保護者様へ☆☆
10月5日(木) 就学時健康診断においでいただき、ありがとうございました。受診をすすめられた方は、入学までにお済ませください。1月31日(水)の入学説明会もおいでいただきますよう、お願いいたします。
本日は第二保育園と栗原保育園の園児さんが来てくれました。同じ仲間集まれ!やじゃんけん列車をして楽しみました。
片山幼稚園の園児さんが来てくれました。1年生が歌を披露したり、一緒にゲームをしたりして交流しました。
22日(水)から個人面談が始っています。お忙しいなか、ご協力ありがとうございます。教室や職員室前の廊下には児童の作品が掲示されていますので、是非ご覧ください。
給食室の工事もだいぶ進み、屋根が完成しました。引き続きご通行の際はご不便をおかけしますが、ご協力お願いいたします。
ANAの整備士の方をお招きして、特別授業をしていただきました。知っているようで知らない、飛行機にかかわる色々な話をしてくださいました。
過去のTOPICSは野寺小アルバムからご覧ください。
緊急連絡(震度、台風、大雪等、急な対応を要するもの)はこちら
学校における働き方改革について |
埼玉県教育委員会から「学校における働き方改革リーフレット」と題したリーフレットの送付がありました、ご一読ください。 |
特色ある体験活動の紹介(令和4年度) |
埼玉県のHPに「特色ある体験活動の紹介」として、野寺田んぼが紹介されました、ご覧ください。(URLは埼玉県のHPに飛びます) |
新座市立小・中学校における今後の教育活動 <改定版> |
新座市教育委員会から.今後の教育活動について改定版が掲載されました。ご確認ください。 |
児童生徒・保護者・教職員の皆様へ |
埼玉県教育委員会保健体育課・生徒指導課・人権教育課 からマスクの着脱についてのリーフレットが掲載されました。マスク着脱に関しての指針が掲載されていますので、ご覧ください。 |
令和5年度入学予定の児童保護者の皆様へ |
就学時健康診断は明日(10/6)、予定通り実施いたします。 受付は13時30分から14時まで行っています。例年、受付前からかなりお待ちいただいている様子が見られます。受付での密を避けるため、分散して来校していただけるよう、来校時間を検討していただきますようご協力をお願いします。 |
〒352-0034
埼玉県新座市野寺5丁目1番24号
TEL (042)473-9453
FAX (042)477-1673
交通アクセス
東武東上線 朝霞台駅よりバス「栗原」下車 徒歩約600m
西武池袋線 ひばりヶ丘駅よりバス「栗原」下車 徒歩約600m
野寺小学校周辺地図
(別画面で開きます)